フィスラー圧力鍋の2,3段階圧力調整
フィスラーの圧力鍋の最大の特徴は、
高圧・低圧と二段階の圧力状態を設定できるところです。
(プレミアムは3段階となっています。)
この低圧・高圧の選択は料理や目的によって変わってきます。
低圧の方の用途は、野菜や魚などデリケートな素材を調理するときに用います。
低圧によってビタミンや他の栄養素を損なわずに調理することが来ます。
また煮崩れしやすいものを調理する場合なども低圧の使用となります。
高圧(二本目のピン)のほうの用途は、肉料理やスープシチューなど料理全般の使用です。
より長い時間の調理する必要がある場合に適しています。
高圧を用いることによって普通の鍋では50分かかってしまう
煮込み料理がなんとたった15分で完成することができます。
■プレミアムの場合(
プレミアムに実装されている超高圧は、
高圧よりもさらに短時間で料理をすることが可能になっています。
またスチーム機能が追加されています。このスチーム機能を選択しますと、
圧がかからないので、いつでも蓋を開閉することが可能で、
鍋の中身をのぞいて調理状態を確認して煮詰めたり、
混ぜたりすることができるので大変便利です。
タグ
2012年7月11日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:フィスラー 圧力鍋について
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: